鶴ヶ城公園 | |
現存建造物 | - |
移築建造物 | 茶室麟閣 |
復元建造物 | 表門(鉄門)、天守、南走長屋、干飯櫓 |
復興建造物 | - |
トイレ | あり |
ご利用案内 | |
別名 | 会津若松城 / 黒川城 / 鶴ヶ城 |
所在地 | 〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1 |
開門時間 | 08時30分から17時00分まで(入場締切:16時30分) |
休館日 | 年中無休 |
登城料 | 大人:410円 小人:150円 |
駐車場 | 有料 |
0
弘前公園(鷹揚公園) | |
現存建造物 | 丑寅櫓、三の丸追手門、三の丸東門、辰巳櫓、天守(御三階櫓)、二の丸南内門、二の丸東内門、未申櫓 |
移築建造物 | 北の郭北門(亀甲門)、二の丸東門与力番所 |
復元建造物 | - |
復興建造物 | - |
トイレ | あり |
ショップ | |
店舗名 | 武徳殿休憩所 |
住所 | 〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1 |
営業時間 | 09時00分から17時00分まで |
定休日 | 12月01日~03月31日 |
ご利用案内 | |
別名 | 鷹岡城 / 高岡城 |
所在地 | 同上 |
開門時間 | 04月01日~11月23日 09時00分から17時00分まで(入場締切:16時30分) |
休館日 | 月曜日、12月29日~01月03日 |
登城料 | 大人:310円 子供:100円 |
駐車場 | 有料 |
滞在記録 | |
日時 | 2014年09月27日(Sat) |
特色 | 家庭的なぬくもりを感じる静かな湯治宿 |
施設名 | 相乗温泉 羽州路の宿 あいのり |
住所 | 〒038-0101 青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山185 |
総客室数 | 10室(和室10室) |
お風呂 | 露天(男2・女2)、内湯(男1・女1) |
泉質 | 塩化物泉、単純温泉 |
評価 | 4.2点(5点満点) ※施設の点数はあくまで私の主観です |